sachispica l'espace

五感体感大切に 理知的に世界を眺めて行こう

テンセグフォローアップ研修

12/13 日曜日

テンセグリティー・ヨガフォローアップ研修でした。

www.tensegrity-yoga.com

↑↑↑ テンセグリティー・ヨガとは?こちらをどうぞ♡

 

Acoさん、事務局えびちゃん、サポーターのけんやさん、ありがとうございました!

 

 

いつもの対面の半分の時間で今年はオンライン受講。

このような年の中でも開催してくださる努力や体力にも本当に感謝しています。

 

FUはいつもながら自分とがっつり向き合う時間。

更に宿題もあるので、ダメな自分と対峙する気になってしまう私ですが。

 

いつまでも先生について学ぶことの大切さは、知識や最新のデータを

アップデートする事だけじゃなくて。

初心に戻れたり、たくさんの方との考え方の違いや個性みたいなものを認め合う

ところでもあります。

自分のクラスを受けてくれる生徒さんの気分にもなれますし。

だからまた日常の時間を大切に扱わなくっちゃと改めて思います。

 

知っている知識や知り得た事は棚に飾って眺めているだけでは

小さな世界のままで広がらない。

実際に私たちがそれぞれの持ち場で、それらをどう生かすのかを

自力を発揮できるようするのかがテンセグ。

ヨガの先生とかじゃなくても同じこと。

社会の中で、家庭の中で、組織の中でどう生かせるかが問われます。

 

例えばテンセグで大事にしている「「仙骨」「蝶形骨」「舌骨」

などの知識は今や誰もが知っている身体の要的な場所。

Google先生に聞けばいくらでも情報はヒットしてくる。

絵も形も分かるような写真もあるでしょう。

それをコピペしたような明日使えるようなテンプレートのようなものでなく、

実際に生きている私たちのカラダの中で息づいているそれらを

どううごめかして役割を大いに発揮させられるかがポイントなわけで。

私の立場だったらきちんとわかりやすくアウトプットできて誘導しているのかどうか。です。

 

 

知識を得たら鵜呑みにしないで、調べる、悩む、考える、

自分なりに纏めて目の前の方達にお伝えする。

そしてまた失敗しながらやり直して、挑戦しての繰り返しで

自分も成長し、拡がっていくのだろうと思います。

 

今年も、また来年もそんな風に地道にやるしかない!と思わされる日でした。

 

ご一緒出来た認定講師の皆さまありがとうございました。

リアルでお会いできる日が本当に待ち遠しいです。

さあ、宿題に取り掛かるぞーー😭

 

 

f:id:sachiyoga:20201214145918j:image

Acoさんからのメッセージ笑😂