sachispica l'espace

五感体感大切に 理知的に世界を眺めて行こう

できることを考える

自粛の生活に慣れてきました。

もともと家に長くstayするような時間は嫌いではない方なので、

あまり苦痛なこともなく毎日淡々と過ごせています。

 

ただ誰しも何かしら以前と違う不安は抱えていますよね。

私も例外なく、これから仕事をどんな風にして行ったら良いのか、

今後世界はどんな風になってしまうのか、などなど考えても答えや何が正解なのかわからず。

ただ時間が過ぎていきます。

 

そんな風にして過ごす時間にはくっきりと見えてくるものもあります。

本当にしたいこと、本当はしたくなかったこと、

誰に会いたいのか、誰と惰性でつきあっていたのか。

何が大事で何がいらないのかが淘汰されてくる。

 

少なからず皆さんも、

どの業界のお仕事もそうだと思います。

これからやってくる環境に適するものが

生き残り、質の悪い順応できないものは生き残れない時代になってくる。

特にクリエイティブな活動を伴う方たちには適応能力が問われる時。

 

 

 

そう考えた時に自分ができることで家族や周りの人たちを幸せに出来ることってなんだろう。

だけど魂を売ってまでやりたくないことはしたくない。

 

私の中でヨガとは?

とか、どうしたいのか?が浮き彫りになってきています。

ヨガをお伝えするところから完全に離れてゼロにすることはないと思うけれど。

こういう時こそ心身を柔軟に使わないと。

 

私は生活の中、日常にこそヨガがあるといつも考えています。

ヨガに執着し、生活がないがしろになってはいけないと思うんです。

 

本当に大切なことは何か、

それってきっと少ししかないんじゃないかなって思えてきました。

 

そんなことをふまえて、

大変さや面倒なプロセスを乗り越えながら

自分のできることを少しづつでも持続可能に発信していけたらと思います☺︎

 

f:id:sachiyoga:20200501190815j:image

 

 

穏やかにはじめよう

陰ヨガの先生、Victor Chng先生おすすめの生命力アップの呼吸法

 

私が毎日の練習の時や、朝の始まりにしているおすすめの呼吸法をお伝えします。

Victor先生がFacebookでもシェアしてくださり、yinyoga japanの友季湖先生が訳したものを参考にして書いています。

1日の始まりをこの呼吸からしてあげると活力を感じられますよ。

私は朝は起きてトイレを済ませ、口の中を清潔にしお白湯を少し飲んだ後に、

脳が外向きになる前にしています。

身体と心を穏やかに落ち着けることができて、今の状況に必要な呼吸法と感じます。

仰向けになって行う横隔膜呼吸は、体の構造と心をリセットするのに非常に有効だそうです。

是非試してみてください☺︎

 

 

仰向けになって、ひざを曲げて、足は腰幅で真ん中でひざを合わせます。

(陰ヨガでするコンストラクティブレストポーズ)

身体全体がその場所、床やマットに力みなくべたーっと降りて行くように。

片手を胸の真ん中辺りに、片手をおへそに当てましょう。

息を吸う時は、背中が軽く床を押して地面の反力が戻ってくるのを感じ、

あばら骨の両側の広がりを感じるように。

そして更に下腹部のスペースに向けて吸ってみます。

下腹部が広がったら、その緊張を保ったまま、吐くときはおへそを軽く凹ませます。

ただし、呼吸している間は過度にお腹を緊張させないように気を付けてみましょう。

力で行わず、肩で息をしないように自然な呼吸を観察していくように。
この呼吸を8〜9回繰り返していきます。

 

f:id:sachiyoga:20200422130712j:image

 

 

 

横隔膜は胸部と腹部の間でピストンのように上下して動いており、

収縮すると骨盤底の方に下がって平らになります。

力が上から加わるか下から加わるかでその形状が変わるそうです。

さらに動きに伴って肋骨を持ち上げるので、間接的に肋骨の間を広げます。

横隔膜の前側の筋繊維は短く、背中側に近づくにつれて長くなっているそう。

そのため前側よりも、後ろ側のほうの動きが大きくなります。

横隔膜と骨盤の横隔膜と言われている骨盤底筋は拮抗筋であり、

このふたつの筋群が支え合う関係になって動いています。

普段このような横隔膜の収縮を感じるのは難しいかと思いますが、

仰向けの姿勢になることで自然に自重を下ろしやすく、

胸や前側を無駄に固めずに背中側に拡がりを感じやすいと思います。

 

朝一番だけでなく、リフレッシュしたい時、寝る前でも良いと思います。

ご自身をリセットしたくなったらいつでもどうぞ〜

是非試してみてくださいね☺︎

空を仰いで

今日のお天気に救われる🌞
空が青くてお日さまが出ていて。

掃除も洗濯も心地いいリズム。

 

f:id:sachiyoga:20200419112553j:image


昨日の嵐で庭の花たちもくったりしちゃってかわいそうなようでまだ生命力の強さも感じます。
あと草花って圧倒的に色が綺麗だなぁってしみじみ思う💐

 

f:id:sachiyoga:20200419112616j:image

 

 

 


いつもと変わらない空なんだけどな。


あの人は元気かな、どうしているんだろう、

SNSで繋がれている人ばかりじゃないから近況を知れない方の、

色んな人の顔が思い浮かんでくる。
親しい人たちにも会いたいな。
この先安心して会えたときには思いっきりぎゅーってハグしたいよ。

 

f:id:sachiyoga:20200501190850j:image

4/30 お休みのお知らせ

 

4/30 (木) ポエムガーデンハウス さんでの陰ヨガは

茨城県の外出自粛要請を受けて延期とさせていただきます。

https://blog.hatena.ne.jp/sachiyoga/sachiyoga.hatenablog.com/edit?entry=26006613542133687

 

次回の自主開催クラスにつきましては、

これからの状況を見ながら判断し、ご連絡させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

子(ねずみ)の年は世の中が騒がしく動き回る分、

動かず内に向かっていく時、内省していく時だそうです。

不安や恐怖の感情が露わになる時でもありますが、

こんな有事の時こそ落ち着いた心で過ごし、

冷静な精神で物事を判断できる心持ちでいられるようにしましょう。

不安や恐怖の感情はやがて怒りという感情に向かっていきます。

ねずみ算式に不安が広がらないように、偏った情報に惑わされることなく、

その時に出来ることにマインドフルにお過ごしください😊

愛と穏やかさと優しさをいつも持ち合わせていられますように!

 

 

f:id:sachiyoga:20200414154318j:image

マインドフルネス

 

家にいる時間が多くなって自宅でする練習の時間が増えました。
こんなに集中して自宅で自分のためにpracticeする毎日も新鮮だなぁと感じています。
ヨガをはじめたばかりの頃を思い出します。

夢中になって家でアーサナの練習ばっかりしていました。


伝える立場が主になってからのpracticeは、スタジオレッスンの合間や空いた時間に少し、

その時に気になる箇所にフォーカスして練習したり、シークエンスを考えたりすることを重きにおいて動いていることが多いかなと思います。

あと一人だと甘えが出てしまい、好きなことや出来ることを続けてやってしまうので、

苦手な動きや、ちょっとここまで出来ないってことを諦めてしまう時がありますね💦

 

だから定期的に先生の所に伺って、対面のクラスを受け続けることはとても意義のあることなんです。 

誘導されて自分のことを観察し、先生や参加した皆んなとのエネルギーの

交換をするような時間を持つことで苦手なことにもチャレンジ出来るし、出来るようになる。

自分の脆さや弱いところを素直に見直すことを培えるし、

違う角度から自分も他の人も観られるようになります。

ヨガが身体を使った心理学、哲学だと言われているのはこういうところで。

その時の身体の中心を感じられ、その身体の素直な流れは心持ちを変えてくれます。

自分の弱さをを知れるようになると、他の人にも同じことがあるんだ

とわかるので優しさや慈悲の気持ちを持つことが出来ますよね。

 

 

今はたくさんの皆さんとのクラスを持つことも出来ない時期ですし、

私も先生方の所に行けない状況が続いています。

家でも集中して自分の中心に、よりフォーカス出来るように、
今は、よりそこにいる自分をどっしりと降ろしていくように、

マインドフルに呼吸や姿勢を観るように静かにpracticeしています☺︎

とても集中し気持ちよく出来ています。

 

皆さんも情報が錯綜している中で、迷走しないようにマインドレスにならないように

姿勢を整えて呼吸に意識を向けて家でもヨガをしてみてください。

座る(瞑想)のは、グラウンディング出来てからがお勧めです。

妄想に入ってしまい想像力が拡がってパニックにならないように!😅

 

ヨガじゃなくても、今こそ出来ることを。
マインドフルにしっかり、どっしりと。
自分や身近なすぐそばにある幸せを感じられますように。
そして思いやりや優しさを持ち続けていられますように!

 

f:id:sachiyoga:20200405170747j:image

 

延期 陰ヨガで呼吸と姿勢を見直してみよう

 

*自主開催 陰ヨガのお知らせ*

このクラスは延期になりました🙏!

 

 

 

 【陰ヨガで呼吸と姿勢を見直してみよう】

 

 

呼吸は無意識的に、起きている時も寝ている時にも絶え間なく自律的に行われています。

「呼吸で体が整う」「呼吸を変えれば体が快調になる」といったフレーズや効能を良く見かけるシーンも多くなりました。

実際、ヨーガを長く続けていると呼吸は心身を劇的に変える力を持っていると感じています。

人は1日あたり2万回以上もの呼吸をしていると言われていますが、間違った呼吸の仕方や悪い姿勢で堅めた体のまま呼吸を続けていると肩凝りや腰痛、不眠といった慢性的な不調から解放されないばかりか、更にその他の不調を誘発してしまったり、症状を悪化させてしまいます。

呼吸と姿勢は相互関係にあり、姿勢の悪さが正しい呼吸を妨げ、質の悪い呼吸が姿勢を悪くしているということになります。

更に肉体と精神は結びついていますので、質の良い呼吸が出来てくればメンタルヘルスケアにもつながっていきます。

 


改めて普段の自分の姿勢や呼吸を見直してみましょう。

癖や間違った認知を正して生活の土台、質を高めていきましょう。

 

◉開催日:  未定

◉時間: 10:00〜11:30

◉場所: ポエムガーデンハウス 体感ハウス

ひたちなか市稲田935)http://pg-house.com/

◉定員: 3名

    (室内スペース確保のため人数を限定させていただきます。)

◉参加費: 2,200円

 


◎持ち物

・動きやすい服装

・ヨガマット(レンタル有)

・ブランケット(必要に応じて)

・タオルや手ぬぐい(必要であれば、アイピロー変わりに)

・お飲み物

 

 

どのようにしてクラスを開催すべきなのか考え、悩む毎日です。

4月のポエムさんでのクラスは、ウィルス対策をとりながらクラスを行いたいと思います。

 

🌱参加人数を制限をさせていただきます。

🌱新型コロナウイルスへの対策をとりながらクラスを行います。

 

私自身の健康管理ももちろんのこと、マット、ブロックなどの除菌をいたします。

皆さまもご自身のお持ちのマット、ブロック等お掃除してくださいね。

 

 

クラスに参加される時には、皆さまにもウィルス対策をお守りいただき、

決して体調の悪い時には無理せずに、不安な気持ちがある時には気持ちが落ち着いてから

また改めてご参加くださいね。

・クラスの前と後に手洗い、うがいをしていただく

・マスクをしてクラスの参加も可能

など、簡単にできることをしっかりしてまいりましょう。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 


お気軽にお問い合わせ、お申込みくださいませ🌱

ご連絡お待ちしております☺︎ॐ♡

 

 

f:id:sachiyoga:20200331120221j:image

新型コロナウィルス対策

仕事をさせていただいている各スポーツジムから、

コロナウィルス対策のため2週間休館、休講の旨の連絡がありました。

シニア層の多いスポーツジムなので休館と決めていただいたほうが安心します。

不安なお気持ちのままジムにきて体を動かしても気持ち良くないと思いますし、

かえってその過度な緊張や心配事でこわ張ってしまいそう。

毎日の日課で来館している方々には、お散歩と家の中でのヨガやストレッチを推奨します。

あとは自分の体をたくさん動かして一生懸命お掃除したり。など。

 

 

yogacafe soraではコロナウィルス対策を励行しながら、

【新型コロナウィルスの感染予防対策について】« お知らせ« 茨城 水戸 ひたちなか市のヨガスタジオ yogacafe sora

いつもどおりのクラスを開催しています。

クラスに参加される時には、皆さまにもスタジオのウィルス対策をお守りいただき、

決して体調の悪い時には無理せずに、不安な時には気持ちが落ち着いてから

ご参加くださいね。

・クラスの前と後に手洗い、うがいをしていただく

・マスクをしてクラスの参加も可能

など、簡単にできることをしっかりしてまいりましょう。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今はいかにウィルスの拡大をさせないかが大事な時ですね。

こんな時こそ皆んなで協力し合わないと!

 

私は空いた時間で読みたかった本を読んだり、サブスクで音楽を聴きまくったり、

自主練したりしようと思っていますよ。

あとぼーっとする黄昏タイムを作ったり。(これ大事です😆)

やることはたくさんあるものです。

 

皆さまも、どうぞご自愛されてお過ごしくださいませ。

 

 

 

f:id:sachiyoga:20200303154448j:image